P1020121-4.jpg
■ケース:自作木製 ■M/B:ASUSTek P5KPL-AM EPU ■CPU:Core2 Duo E8600、3.33GHz FSB1333 LGA775
■メモリ:4G ■内蔵HDD:320G+320G ■光学ドライブ:LGスーパーマルチドライブ GH24NS50
【完成:2010.02.20】

2010年06月29日

そっくりさん(2)ソックリ度75点

私が思うそっくりさんPartU こちらもよく似てるとおもいませんか?
額のホクロがさらにそう感じさせます。そう思うのは私だけでしょうか。
新規-3.jpg


posted by otarian at 16:44| 北海道 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月28日

そっくりさん(1)ソックリ度90点

左は今渦中の人、大嶽親方(元関脇貴闘力)。右は長州力。
どっちがどっちに似てるのかわからないけど本当に良く似てます。
この二人、顔だけじゃなく共通点も多い。元プロスポーツ選手だし名前の最後に”力”が付く。
体型も似てますね。
二人共現役時代から好きでしたから、心から反省して、取り巻く環境が変わっても今後の人生を頑張ってほしい。 って、長州力はなんもやってないかぁ((≧▽≦))!
新規-4.jpg
posted by otarian at 23:57| 北海道 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月21日

野生化したルピナス?

我が家から赤岩地区に抜ける道路脇に2年ほど前からルピナスの花が目に付くようになったが、今年は群生と言えるほど多くの花が咲きました。
小樽市に限らず近年は北海道全域で見られますね。野生化したものなのか元々あったものなのかわからないけど、すごい勢いで増えているような気がして生態系が脅かされまいかと心配になります。
今日見た群生は繁殖力の強い筋金入りの雑草であるよもぎの群生の中で増えてるんだから・・・。来年・再来年はどうなるのか、ただ眺めて綺麗だと喜んでいられない心境です。
P1020494.JPG

P1020492.JPG
posted by otarian at 22:17| 北海道 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月18日

小樽JC 32年組同窓会・・?

6月16日に行われた小樽青年会議所OB32年組の例会で集まった面々。
皆20年来の付き合いでこうしてたまに集まると懐かしい話はいっぱいあるけど、どちらかと言えばお互いの近況の話題が多いのは、まだまだ現役ってことなんだろうね。そのうち昔話しか話題に出ないようになるのかな?
全部で13人のメンバーの中で今回は9名の参加でした。
それぞれの紹介は・・・、いっぱいいて面倒くさいから今回はやめとく (;^▽^;)
しかも、モザイク入れるのも面倒だから素顔のままじゃ〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
当日参加した皆さんへ手(パー)
写真もプリントするのは面倒だから勝手に持ってってくれ!
01.JPG

02.JPG

03.JPG

04.JPG



posted by otarian at 22:07| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする