P1020121-4.jpg
■ケース:自作木製 ■M/B:ASUSTek P5KPL-AM EPU ■CPU:Core2 Duo E8600、3.33GHz FSB1333 LGA775
■メモリ:4G ■内蔵HDD:320G+320G ■光学ドライブ:LGスーパーマルチドライブ GH24NS50
【完成:2010.02.20】

2010年08月27日

鹿肉が肉屋の店頭に並ぶ日

2003年9月に知床へ行ったとき横断道路で写したエゾ鹿の写真。
この時期はまだ夏毛で斑点模様がくっきりですが、秋が深まる頃にはすっかり灰褐色の冬毛へと、まるで別種のような変貌を遂げます。
見た目は、私は冬毛のほうがエゾ鹿らしくて好きですが、味はどちらも大きな違いは無くおいしいです(^¬^)v。(何の話じゃ!)
近年は個体数が増え過ぎて農林業被害が大きくなったため、狩猟の規制も緩和され、ハンターの手により駆除されたものも食肉となって出回っていますが、これはハッキリ言ってあまり手を出したくない。と言うのもちゃんとした処理・加工ができないハンターも多く衛生面で不安がある。
早く安全でおいしい鹿肉が肉屋さんで普通に売られる日がくればいいな。と鹿肉が大好きな私は願っています。北海道の食文化の新たな一ページの始まりだね。
ところで・・・旅行のジャンルとかけ離れた話になっちゃったなや(;◎。◎;)
PDRM2495.JPG
posted by otarian at 00:15| 北海道 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月03日

今は亡き元祖パクリ犬「銀」

3年前に亡くなった平成5年生まれの雄の柴犬「銀」。
そうです、アニメ「銀河-流れ星-銀」のパクリです。我が家のワンちゃんはこのシリーズからのパクリが多いです。
ちなみに一番末娘がかわいがってるポメラニアンは「シロ」という名で、銀の祖父犬と同じ名前です。
私は動物が好きで、特に犬は子供の頃から現在に至るまで10頭くらい飼いましたが、この「銀」は間違いなく一番最悪なバカ犬でした。
性格は凶暴で人を噛むのが大好き。ご機嫌を伺いながら餌を運んでくれる者のみに心を開く大うつけぶり。しかも手に餌を持っていないときは呼んでも知らんぷりの徹底さ。
芸は死ぬまでに「お手」と「おまわり」は何とか覚えましたが、「おあずけ」は逆切れするばかりでとうとう覚えられませんでした。
犬も人間と同じで性格も能力も千差万別。こんな性悪犬は二度とお目にかかれないと思います。
gin.jpg
posted by otarian at 22:32| 北海道 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。